在宅勤務装備4:PC+外部ディスプレイ環境 前編

在宅勤務装備4:PC+外部ディスプレイ環境 前編

前に紹介した通り、在宅勤務の始まりに合わせてディスプレイはKH240V(アイ・オー・データ)を購入しました。


PCディスプレイは結構距離が近くなり、あまり大きすぎると逆に見づらくなってしまうため、実際にサイズを見たくて店頭で買ったので通販ほどは安くなかったのですが、サイズ感的には使いやすくて満足しています。

ビジネス用途なのでそれほど細かく画質のこだわりは出ませんが、ノングレアで見やすいものになっています。


ノートPCのディスプレイと縦に並べるか横に並べるかという試行錯誤をしましたが、縦のほうが首の動きが少なくて済むために縦に並べて使っています。

ただ、机が小さいこともあり、

・ある程度距離を取れるディスプレイを置く場所を確保するため、キャスター付きの本棚を利用
・高さを確保するために、本棚の上にPCの空き箱と分厚い本を重ねて、その上に設置

という形で2か月ほど使ってきました。(見えないように写真を撮りましたが、PCの箱と本の上にディスプレイが載っています。)


ただ、
・大きな地震が来たら一発で倒れるであろうこと
・ノートPCのディスプレイも少し高さを上げたい

ということで、モニターアームとノートPCスタンドを先週導入して改善させました。

■モニターアーム FLEXIMOUNTS モニターアーム 液晶ディスプレイアーム クランプ式

で、こちらは3000円強で買えるコストパフォーマンスがよさそうな感じだったの選定をしました。

本当にアームで動かせるガス圧式のものも考えましたが、上がったり下がったりするみたいなので、安定感がある棒状のアームにしました。


また、取り付けるのが小さな本棚でそこまで頑丈でないことから、天板の負荷を分散するために

モニターアーム補強プレート クランプ式用補強プレート

も一緒に購入しました。

これだけで1000円以上するのでまずまずしますが、安定感のための投資と思ったところです。

届いてみると、こちらは裏側のクッションも含めて肉厚かつ重量もあってとても安定感を増しそうです。

実際サイズもでかいですので、取り付けの際はサイズを確認しておいたほうが良いかもしれません。(ここだけ高さが盛り上がるため)

取り付けてみるとこんな感じになり、かなり押さえつける範囲が広がるので安定感は増したと思います。

結局今回は補強プレートで話が終わってしまいましたので、続きはまた別途・・・。


先日、アウトバックのカーナビ地図の更新ディスクが届いたので更新してみました。確か前はエンジンを切らないでくれと言われた気がしますが、今回はエンジンを切っても次にかけた時に再開するということだったので、2回くらいのお出かけ中に更新が終わりました。

さすがに近所に最近開通したルート(新百合ヶ丘~若葉台の道)は載っていませんでしたが、高速道路のルートが更新されているとナビ的には使い勝手が良くなるので、改めてチェックしてみようと思います。

しかし、更新作業開始時に入れさせられるコードが無駄に長くて困る・・・。

参考までに去年に手順をまとめたものを再掲しておきます。

ガジェットカテゴリの最新記事