代車のプジョー208に乗車して燃費などを確かめてみる(前半)
早いものでプジョー508GT Hybridを購入してから3年経ち、初回車検の時期となりました。 今回は週末をまたいで預け […]
アーサーのブログ ネコや車、お城について書いていきます
早いものでプジョー508GT Hybridを購入してから3年経ち、初回車検の時期となりました。 今回は週末をまたいで預け […]
やはり暑くなってくるとエアコンをそれなりにかけますので、バッテリーの燃費である電費は少し落ちます。それでも40Kmを割る […]
プジョー508GT Hybridは電池で35~50Km前後走れるプラグインハイブリッドなので、自宅での充電が肝要です。 […]
先週記載した通り、リビングのエアコンが壊れて大いに困っておりました。 エアコンは2階にもあるしそれなりに何とかなるだろう […]
近年の暑さはほんとに災害的ですが、建物の中や自宅はエアコンがあって快適に過ごせます。それをあまりに当然と思っていたのです […]
先週記載した通り、AAWireless無線アンドロイドオートアダプターでYoutubeを再生できるFermata Aut […]
世の中いろいろと音楽配信のサービスがありますが、私の環境はAmazon Musicになっています。 Alexaを使ってい […]
梅雨明け宣言はされていませんが、全国的にもかなりの暑さに見舞われています。 昨日は4時間野球をしてきましたが、それより今 […]
もはやいつ来たか忘れていたくらい昔に来たリコールのお知らせでしたが、過去記事を見ると今年の1月でした。 プジョーの工場も […]
先週機記載した通り、OTTCASTからAAWireless無線アンドロイドオートアダプターに車載器の主役が変わっておりま […]