都内を見る限りは満開にはまだ早いかなという気もしますが、気象庁によると本日3/30に東京で桜が満開になったそうです。
本日は都心に用事があったのですが、気候も良かったので終了後に少し散歩。初めて乃木坂にある乃木神社・旧乃木邸に行ってみました。
都心にありながらも落ち着いた感じの神社で、入り口にはしだれ桜。

本殿は割と小ぶりですが、中で結婚式をしていました。(なので撮影用の椅子が置いてある)

中にはお稲荷さん。鳥居がたくさんあるのが、絵として日本的です。

参拝した後、旧乃木邸へ。銅像も置いてありました。

神社側にあるのは裏門で、正門はこんな感じ。

桜が咲いており、少数ですが花見をしている人たちもいました。都心の桜というのもなかなか絵になります。

神奈川に戻ってきたところで区役所の桜を見てみましたが、まだまだつぼみでした。場所や木によっても開花は大きく違いますね。
