札幌付近探索 前半(支笏湖)

札幌付近探索 前半(支笏湖)

さて、先日の5月としては日本最高気温の39.5度を記録した際に、北海道に行ってきました。午前中は涼しいかな、と思っていましたが午後になると札幌付近もかなりの暑さ。関東のほうが涼しいくらい・・・。その影響で線路が変形してJRの電車が止まるほどの勢いでした。

月曜日の朝一番で予定が入っていて、今回は前泊可ということだったので、早起きして日曜日は新千歳空港でレンタカーを借りて少し探索を行いました。

そして今回は迷った挙句にTX2をもっていかず、Samsungの Galaxy Note9ですべて撮影を行いました。

TX2の代替となったのかどうかは最後に・・・。


そして今回の旅の相棒は

デミオくん。

運転はしやすかったですが、やはり絶対的な排気量が小さいせいか、ちょっとした坂道でもかなり踏み込まないと苦しい、というのは燃費重視のコンパクトカーの宿命かなと思いました。


さて、新千歳を降りてレンタカーを借りて、最初に向かったのは支笏湖(しこつこ)。

ここは 周囲約40kmのカルデラ湖で、水深の深さと透明度がウリだということで、行ってみました。

駐車場から遊歩道を抜けると、湖全体が見渡せます。

なんか雄大な感じがとてもいいです。

桟橋から見渡してみても

これだけでとても絵になります。

上の写真の右の建物で券を販売している水中が見えるグラスボートに乗るまで時間があったので、周囲を散策すると

なんか川がエメラルドグリーンです。すごい場所です・・。

そして、時間になったので桟橋に戻って

このような船(左側)に乗り込み、デッキから地下に入ると

ガラスの窓があって、湖底がしっかりと見えます。

座ってみると驚くのは、

いきなりめちゃめちゃ魚がいる・・・

です。(桟橋のところだけ異様に多いので、餌付けしてるのかも)

透明度が高いので浅いところは湖底もしっかり見えますが、深さが最大360mもあるらしく、急に深くなるのですぐに湖底は見えなくなります。

そして再び見えてきたのは、マグマが固まって割れてできる柱状節理で、

湖中のも見えますし、

地上に出てきているものも見えます。

そしてちょうど昼ご飯時となったので、姫マス生チラシ丼を食べてみました。

新鮮で、さっぱりとした感じで食べられておいしいです。

今回のメインはこの支笏湖だったのですが、続いて豊平峡温泉、定山渓温泉、北海道神宮、赤れんが庁舎、時計台、テレビ塔を軽く回ってきたので、その写真を後半で掲載したいと思います。


にほんブログ村ランキングに参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へ

旅行カテゴリの最新記事