Galaxy Z Fold4のデータ移行とカバーを試してみる

Galaxy Z Fold4のデータ移行とカバーを試してみる

発売日に入手できたGalaxy Z Fold4ですが、明日はゴルフで時計やら車のAndroid Autoやらを連携させており、今日は完全移行に時間が取れなかったのでまだ機種変ができていません。

ただ、先日様子だけお伝えしたケーブルをつないでの移行は前回よりも進化しているように感じました。

写真やアプリがしっかり移ってくれるのは割と当然として、

・前はGoogle Playからインストールされてないアプリだ、と言われてしまったことがあったのですが、今回はきれいにGoogle Playからインストールしたものと変わらない動作に見えます。
・一般的なものは、アプリそのものだけでなく、中の設定も移ってくれているので、かなりそのまま使える。(LINEや電子マネーのような個別設定が必要なものは設定が必要です。目覚ましアラームの時刻やオンオフまで映っているのは驚きました。)
・アイコンの配置もそのまま移してくれるので、再設定がほんとに少なくて済む

という感じです。(auのアプリは機種変手続きが終わったらインストールされると何かに書いてた気がします。)

実際にこちらが前のNote20 Ultraの画面で、

こちらがデータを移行(コピー)したFold4のサブ画面です。

おまけにこちらが開いたメイン画面です。

ほぼ同じようにしてくれていますが、やはりちょっと気になったのはサブ画面の小ささ、特に横幅の小ささです。まあしばらく使っていれば慣れてくるのかもしれませんが・・。


そしてケース、今回は事前に

NINKI適応Galaxy Z Fold 4カバー Sペン収納 PC製ケース

を購入して待ち構えており早速装着しましたが、ちょっといまいちだったかも・・・。

ペンが付属していてケース内に装着できるということだったのですが、

筆先が丸いペンであんまり使い勝手がよろしくなく・・・

でっぱりがあるので置いたときに安定しないです。

これは買う前から分かっていて、開いたときに手持ちになるというコメントもあったので、そちらのメリットに期待したのですが、ケースは3パーツに分かれていて少しぐらぐらするのであんまりそちらのの使い勝手がいいわけでもいいという感じです。

そしてこれはカバーする範囲の広さとのトレードオフですが、割とスイッチの近くまでカバーしているので、

少し指紋認証ボタンを押しづらいかなというところです。


このペンの部分は取ることもできるので、こうするとすっきり

なのですが、ここまで来たらヒンジもカバーしてほしいなあと思うところです。

そんなわけで、今回はケースにあまりコストをかけないつもりでしたが新たなケースを注文。ただ、到着まで時間がかかるようなのでしばらくはこのケースを使ってみようと思います。

なお、これを書いていて気づきましたが、こういう姿勢?であれば安定感は結構あります。

ガジェットカテゴリの最新記事