プジョー508 コーティングメンテ&窓ガラス撥水後に初めて雨に降られてみる
先日久々に最寄りのイオンで充電をしてきました。 ただ、猛暑のせいなのかとなりで急速充電の車があったせいなのかは分かりませ […]
アーサーのブログ ネコや車、お城について書いていきます
先日久々に最寄りのイオンで充電をしてきました。 ただ、猛暑のせいなのかとなりで急速充電の車があったせいなのかは分かりませ […]
先日、車体のガラスコーティングのメンテナンスと、窓ガラスの撥水コーティングをかけてきました。 その数日後、夜に強い雨が降 […]
本格的に夏の暑さがやってきて、昨日は車の温度計が41度を示す中、南大沢のアウトレットに行ってきました。 距離は、ルートに […]
先日プジョー408が日本で発表されました。プジョーユーザーである私もプロダクトマネージャーの人の取材記事を読んでいたとこ […]
先日NECさんの施設を訪問することがあったのですが、その時に昔の名機ということで、 PC-8801FH が展示されていま […]
昨日約4か月ぶりの給油を行いました。 僕の生活スタイルだと、遠出の旅行かゴルフ以外はほとんどの部分を電気走行で賄っている […]
今日はアクアラインを通って房総半島にゴルフに行ってきました。 往復189Kmで、戻りはアクアラインの木更津側が激しく渋滞 […]
本日は息子の高校の運動会があり、参観してきました。 周囲からの参観・撮影となり、どうしても望遠レンズが重要になりますので […]
春は好電費の季節です。 カタログ上電池で56Km走れることになっているプジョー508 GT Hybridですが、もちろん […]
去年の2月に買ったOTTOCAST CarPlay AI Box Android 9.0も気づくと1年以上使って、扱い方 […]