- 2021.11.14
- 508, プジョー, プラグインハイブリッド, 撥水,
プジョー508の車窓撥水に取り組んでみる その1
しばらく雨が降らないという予報なので、今日洗車をしてきました。やはり洗った後のメタリック感はいいですね。 また、日当たり […]
アーサーのブログ ネコや車、お城について書いていきます
しばらく雨が降らないという予報なので、今日洗車をしてきました。やはり洗った後のメタリック感はいいですね。 また、日当たり […]
さて、昨日前編ということで山梨との往復の工程を書きましたが、肝心の充電や燃費などプラグインハイブリッドに関わるところは記 […]
10月の頭にプジョー508初の遠出ということで、山梨に行ってきました。 メインの目的はぶどう狩りですが、せっかくなので武 […]
最近プジョー508は納車のタイミングでガラスコーティングのEX Keeperをかけていました。 https://www. […]
今日は夕方にITコーディネーターなる試験を受けてきました。 企業向けのIT相談をすることを想定した資格なのですが、「こう […]
先週末に山梨方面に出かけてみました。往復約240Kmなので行程の2割以下しか使えないバッテリーをどう使うか、初めての高速 […]
本日スーパーに買い物に行き、買い物を終えて車に戻ってきたところ、隣に208が停まっていました。 メジャーとは言えないメー […]
外観写真などを見ていただいたら分かる通り、プジョー508はデザイン重視のために後方視界が良くありません。良くありませんと […]
納車日の翌日に自宅充電環境の配線とコンセント、収納ケースの取り付け工事を行ってもらう予定でした。 しかしその日は台風の関 […]
昨日は納車時に電気をほぼフル充電にしてもらっていたので、ほとんど電気走行で済み、超絶にガソリン燃費が良かったのですが、充 […]